 |
|
|
|
■バイクオフより■
・当社はお客様宅に到着しましたら、出来るだけ素早くバイクの状態把握に努め、その時間が約5分から10分。
そしてお値段を提示し成約につながり、買取代金受領書にサインを頂き、現金をお渡しするまでの平均が、到着から16分という
統計データとなっております。
・当社成約前に他社の出張査定を利用されたお客様にお聞きしたところ、どのお客様も『かなり
粘られ、とにかく疲れる』との
感想でした。他のバイク買取店に、最長4時間粘られたというお客様もいらっしゃいました。
・「なぜ他社さんに売らなかったのですか」との質問に対し、80%強のお客様が、『当初来る前に約束していた金額と大きく違う』との
ことでした。正直な話し、バイクオフの提示額は他社の提示額に比べ低かったが、実態の相場状況を詳しく説明してくれ、その上
プラスαの条件は、他社の大きく下がった提示額より結果的に数万円上回っており、『せっかくなら、良心的な方に売りたい』と
考えて、当社バイクオフにお売りになった方が多いようです。
|
|
 |
|
|
|
■バイクオフより■
・他社総体との比較はできませんが、当社バイクオフのこの数字は際立って高い数字と言えるでしょう。
・この高い数字の理由として、主に以下のような声がお客様から寄せられました。
◎お客様からの電話査定依頼時に、イタズラに高い金額(現実的に買取不可能な金額)を提示していない点です。
他社と比較して『お宅の査定額は低い!』と言われたお客様が、他社の訪問査定を利用した後、『バイクオフが一番良心的で
親身だった』とのことで、買取成約につながったケースが多々ございます。
◎バイクオフは他社が高かったら『そちらを利用した方が良いですよ』と正直に言ってくれたので、ビックリされたお客様も
多いようです。バイクオフは無理なものは無理ときちんと説明しながら話してくれたが、他社はとにかく『絶対他社には負け
ません。すぐ行って見させて
下さい。』とお伝えするケースがほとんどとのことでした。
|
|

|
|

|
|
■バイクオフより■
・当社バイクオフの買取りでは、お客様の立場でやり取りさせて頂いているので、価格もさることながら、対応にも大いに満足頂いて
いるようです。『ちょっと訛っていたが、詳しく説明してくれフレンドリーで良かった』とのコメントを多数頂きました。
・一方、当社バイクオフはお買取りにならなかったお客様や電話のみで終わったお客様に他社への売却状況をお聞きし、
その方々からのお話しで多かったのが・・・
▲とにかく粘られ、最後は疲れたので、向こうの言い値(当初言っていた額よりずっと低い提示額)で売っちゃった。
▲売るまで、絶対帰らない雰囲気で、本社と何度も掛け合ってた。
(遠くから来たので、買って帰らない訳にはいきません、と言われた方も・・・)
▲大きく値段が下げられ売りませんと伝えたところ、結果的には元の提示額に近い金額になったので、粘らなかったらどうなって
いたんだ、と憤慨した。(当初、大手買取店から40万円確実と言われ、出張査定に来てもらったら、あれもダメ・これもダメで
20万円まで提示額が引き下げられ、粘ったら37万円にまで戻った、との談も)
▲売らなかったら、捨て台詞を言われたお客様もいらっしゃいました。
⇒他のバイク買取店利用の方でも応対や査定額に満足された方が2割近くいらっしゃいましたが、『高く高く』と連呼している業者に
対して、実際との差が大きく、失望された方がかなりの割合で多かったのが、全体的な印象でした。
|
|
 |
|
・各設問に対するお客様の御回答を踏まえ、当社バイクオフのモットーが完成致しました。
①買取スタッフに対し、ノルマ設定等はせず、お客様にだけ目を向け、誠実に応対していこう。
②できない約束はしない。だけど、できる精一杯まで頑張り、お客様の御期待・御希望に応えよう。
③お客様との『御縁』を大切にしよう(『笑顔の輪』を徐々に広げていこう)。
④当たり前のことを当たり前に愚直に取組み、少しずつでも足腰の強い信頼を勝ち得ていこう。
|
|